道の駅レポ– category –
全国の道の駅を訪れたレポートです。設備・スタンプラリー・ご当地グルメなどの情報も掲載!
-
【北海道スタンプラリー】スタンプ押したらナビ壊れた!?音更でナビ買って風呂入ってスッキリ旅
道の駅かみしほろで迎えた朝。目を覚ますと、気球が…。そこでは「気球体験イベント」が開催されていました。 乗れたか…乗れなかったかは、動画にて😋 https://youtu.be/_p9ijFK3HDU?si=Y2jjrvwkfWmZ5jMI そして朝食に選んだのは、売店で見つけたフレンチトースト。これがまた、ふわっふわで甘くて、最高に美味しかった…! テンションが上がった旦那が、調子に乗って「シャカシャカ牛乳シェイク~♪」と大量に振りはじめ、うっかりフタを開けた瞬間、牛乳が嫁の顔面にぶっ飛ぶというハプニング発生。 \当然、嫁に怒... -
【北海道・士幌エリア】道の駅3か所めぐり|ピア21・しほろ温泉・かみしほろ
2020年夏のハイエース車中泊で行く北海道旅ーーー 前回のお話は、「サンタのヒゲ」から始まったスイーツ天国そして“ベア・マウンテン”でのまさかの休園ハプニング😂…だけど看板犬の癒しパワーで救われ。 しかおい町で、地元のおじさんおすすめのそば屋さんに出会い、「うどん派」だったくま嫁がまさかの“そば派”に転身するという事件(?)もありました🍜 さらに、道の駅うりまくでは、馬に乗ったり、笑いが止まらない乗馬シミュレーターに挑戦したりと、グルメも動物もぜ〜んぶ詰め込んだ1日を満喫✨ でも、旅は... -
【富良野〜鹿追】サンタのヒゲ×十勝そば×乗馬体験!道の駅しかおい&うりまく満喫ルート
ずっと食べたかった、富良野名物「サンタのヒゲ」。去年はお腹がいっぱいで断念したけれど、今年ついにリベンジ成功!🍦✨そして次に目指したのは、大自然の中でヒグマに出会えるあのスポット。……のはずが、思わぬ展開に⁉️ 道の駅での予想外の出会いや、地元の人との心あたたまる交流、おそばと豚丼の感動セット、そして馬とのふれあい体験まで―― 笑って、癒されて、お腹も心も大満足な一日。写真とともに、ゆるりと旅を振り返ります🚗💨✨ 前回のお話はこちら 富良野の名物スイーツ!サンタのヒゲ、ついに実食 「... -
富良野チーズ工房と道の駅 南ふらので車中泊|ピザ難民から井戸端モーニングへ
前回の記事で紹介した「北の国から」ロケ地巡りを終えたわたしたち。景色に感動していたはずが、ふと気づけば、もうお腹はペコペコ。 ということで、富良野市内へ車を走らせて向かったのは── 前回のお話はこちら 🧀 富良野チーズ工房! チーズ好きにはたまらないこのスポット。特に工房内にあるピザ工房が人気で、焼きたてのチーズピザが食べられるということで、観光客に大人気! ただ、この日は土曜日。案の定、施設内は人、人、人……すごい混雑っぷり! 「ま、混んでるとは思ってたけど…これほどとは!」 そして... -
【北海道・美瑛】道の駅びえい「丘のくら」と白金ビルケ|車中泊&スタンプラリーの旅
北海道・旭川から少し足を伸ばしてたどり着いたのは、びえい町にある2つの道の駅。旅の最後にふさわしいオシャレで癒しの空間が、私たち夫婦を待っていました。 都会の喧騒を忘れさせてくれるような、自然とデザインの調和。そして、人生で初めて耳にした“あの鳴き声”──。 今回は、そんな旅の終着点「道の駅 びえい 丘のくら」と「道の駅 白金ビルケ」での心に残るひとときをお届けします🚐🌙✨ 📍道の駅 びえい「丘のくら」|スタンプも押せる、町のオシャレ空間 「丘のくら」にたどり着く前、あまりにも美瑛の風... -
【道の駅&絶景温泉】ひがしかわ「道草館」から森のゆ花神楽へ、癒しの日帰りコース🌄♨️
札幌のソウルフード「みよしの」で餃子定食を堪能し、道の駅あさひかわで“奇跡のプリン”に出会った私たち夫婦。 グルメとスタンプラリーを満喫しつつ、空を見上げれば…あれ、なんだか晴れてきた!? 少しずつ天気も回復して、気持ちまで晴れやかに。次に立ち寄ったのは、自然に囲まれた小さな道の駅「ひがしかわ道草館」🌿 モンベルが隣接するこの施設、じつは“あるモノ”が私たち夫婦の心をわしづかみにしたのです…🐻✨ そしてさらに、ドライブの疲れを癒やすために向かったのは――そう、日帰り温泉♨️! 今回の記事... -
【みよしの愛、止まらない!】ぎょうざ定食からスタンプラリーへ!道の駅あさひかわ
北海道を旅する私たち夫婦の車中泊旅。この日向かったのは、札幌っ子のソウルフード「みよしの」と、旭川の便利な道の駅「あさひかわ」! 「みよしの」といえば札幌を中心に展開している餃子とカレーの名店。なのに…なんと、ここ旭川にも店舗があるんです!!!札幌からけっこう距離あるのに、出会えた喜びといったら…そりゃもう、2回行きますよね?(笑) 初めて食べたときの感動は今も忘れられないほどで、今回の旅でもやっぱり「ぎょうざ定食」は外せない! さらに、道の駅あさひかわでは“奇跡のプリン”とも運... -
🚙北海道道の駅ハシゴ旅!1日で10か所めぐってみた〜3記事まとめ〜
2020年夏。「道の駅スタンプラリーやってみない?」の一言から始まった夫婦の挑戦✨ 1日で10か所まわるハードスケジュールに、笑って、食べて、押して、感動して…!くま嫁夫婦の記録を3本立てでお届けします📝 この3記事は、くま嫁夫婦が「旅 × スタンプ × 車中泊」を全力で楽しんだ記録📔読むと一緒に旅してる気分になるので、これから道の駅めぐりを計画してる人にもおすすめ!お腹の調整、大事です。←これマジで。 🗺 この日の道の駅ハシゴ旅ルート こちらは、くま嫁夫婦が実際に辿った「道の駅10か所めぐり」の... -
北海道の道の駅めぐり|1日で10か所ハシゴ旅【うりゅう・サンフラワー北竜・ふかがわ】Vol.3
この日は10ヶ所の道の駅を巡るハードスケジュール旅🚗💨前回は【道の駅ハウスヤルビ奈井江】【つるぬま】【たきかわ】を紹介しましたが、今回はその続きをお届けします♪ 前回のお話はこちら 雨が降ったり止んだりの空模様の中、少しずつ目的地に近づいていく私たち。そんな中、ついに夫がソフトクリーム欲を爆発させる⁉️それでは、7ヶ所目からスタートです〜! ⑦道の駅 田園の里うりゅう|ついにソフトクリーム解禁🍦 旅の途中で立ち寄った道の駅うりゅう。ずっと降っていた雨が、ここに来てようやく上がりました🌥... -
北海道の道の駅めぐり|1日で10か所ハシゴ旅【たきかわ・奈井江・つるぬま】Vol.2
前回、北欧の風ただよう当別町からスタートし、「温泉でゆるむ新篠津」「グルメ三昧の三笠」と、順調すぎるスタートダッシュを切った私達。 ところが、食の誘惑が多すぎたあまり、まさかの“満腹トラップ”にハマってしまったのです。 「旅って、タイミングと胃袋の空きが命だよね…🥹」 スタンプは押したい。けど、おいしい名物が目の前にあるのに食べられない。そんなジレンマとの闘いが、ここから始まります。 今回の道の駅たちはどれも魅力たっぷりなのに、何も食べられず、香りや見た目だけを楽しんで通過すると...